« 2009年2月 | メイン | 2009年4月 »

2009年3月

2009年3月 2日

母の日の文集

母の日って、アメリカでお母さんを亡くした子が行った追悼の集まりが起源なのだそうだ。
知らなかった。

そんな母の日ができて今年は102年。
「102年目の母の日」という文集を出版する企画が進んでいる。
(詳細はこちら
主宰しているのは尾角光美さん


彼女と先日お会いして1時間ばかり話しを聞きました。
これからどんな活動を展開されるのか、彼女がどんなふうに生きていくのか、そっと見ていたくなる感じでした。
もう少し話をしていたかった。


そんなわけで「母の日」に寄せる文を募集しているそうです。
締切が近いけど、興味ある方はこちらをどうぞ。
メールでも応募できます。

2009年3月12日

いかなごの釘煮

春です。

西から、「いかなごの釘煮」が届きました。
もちろん手作り。
須磨さん、ありがとうございます。

これが一番好きなのはコタロウ。
いかなごの釘煮があると、彼の食生活は一変する。

それまでは、「ゆかりご飯ー」「おにぎりにしてー」といろいろリクエストしながらご飯を食べていたのが、
イカナゴの釘煮があったら、もう何もいらない。
ご飯にそれをたっぷりかけて、通常一杯のところを大盛りで二杯。

二杯目は、ご飯に混ざっているイカナゴをより分けて、別な皿にこんもりと盛り、ご飯を食べ終わったあとに、「ボーナス、ボーナス」といいながら、イカナゴだけを口に放り入れる。

これがまたうまそうに食べるんだな。

そんなわけで、我が家は、いやコタロウはイカナゴの釘煮で春を感じています。

P1020535.jpg


2009年3月14日

弱い男子

コタロウがインフルエンザに...。

これで本城家では、カイノスケ→カンタ→シンノスケ→コタロウと男子全滅。

弱いなぁ、男子。

2009年3月17日

東京都民から長野県民へ

P1080870.jpg


数ヶ月前にもこういう光景がありましたが...。


107号室→409号室→103号室と、2002年7月からお世話になったこのマンションとも、そろそろお別れ。
最初は2人での生活でしたが、あっという間に6人の生活へ。


1972年5月~1991年3月 北海道(白糠町→釧路市→音別町→函館市)
1991年4月~1996年5月 神奈川県(藤沢市)
1996年6月~2009年3月 東京都(祐天寺→下目黒→駒沢)

そして、今度は長野県軽井沢町へ。

子ども達も地元の小学校、保育園に通います。
僕も地元で活動スタート。東京には、週1か2のペースで、出稼ぎに。
アヤも準備してきたものをスタート。


今回の引っ越しは、結構長い時間をかけた。


いつかは別問題として、将来的に生活の拠点を東京からもう少し自然が身近に感じられるところに移すことを検討し始めたのが、2005年の春頃。

いろいろな候補地の中から、軽井沢に絞込み、土地を探し出す。

2005年9月10日にいい土地と出会い、2005年11月29日に契約。

次は、建築家探し。
2006年10月29日に、泉幸甫さんとお会いし、設計をお願いすることに決定。

設計がスタートし、地鎮祭が2008年7月8日。上棟式が2009年1月10日。
竣工予定は6月頃です。


子ども達のことを考えると、4月から新生活がいいだろうということで、まずは仮住まいでの生活。

子ども達は3月27日まで保育園に通いますが、
僕は一足早く明日から軽井沢に移り、引っ越し作業をして、生活できる環境を整えます。
洗濯機をまだ手配できてないんだよな...。
これは重要な問題。


そんなわけで、明日付けで転出届け。


春だ。
軽井沢はまだ冬かな。

2009年3月18日

歯が抜けた

数日前からグラグラしてたんです。
下の前歯が。

今朝、食事をしていたら、とうとう抜けました。




ほら。


















P1080880.jpg
P1080876.jpg

これでまた一つ成長しました。
抜けた歯の奥に、永久歯がちょこっと顔を覗かせています。

ちなみに、抜けた歯は「はっちゃん」と名づけられました。
今日は保育園でトイレットペーパーを使って、はっちゃんを入れる箱を制作するそうです。


おめでとう!

お時間がかかる場合がございます。

平成21年1月よりコンピュータシステム変更のため、お時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

転出届けをするために区役所の出張所へ。
混雑している。
僕もかなり待った。
(「待たされた」と最初書いたが、なんだか違和感があったので、「待った」と変更。)


窓口に掲示されていたのが、上の張り紙。
写真を撮ろうか迷ったけど、マナー違反かと思いやめた。


コンピュータシステム変更のためか...。
窓口の裏で起こっている状況を想像してみる。

1)システム設計の変更に伴ない、計算処理時間が増えた。
2)ユーザーインタフェイスの変更に伴ない、それに慣れていない人間の処理時間が増えた。
3)実は、旧システムと新システムの2つが完全に統合されていなくて、2つのシステムを行ったり来たりして処理している。


さて、実際のところはどうなんでしょうか。

3番なのかなぁ。

2009年3月27日

軽井沢入り

夜ご飯を食べてから世田谷を出発。
環七、環八の渋滞にうんざりしながら、関越道に乗ればスイスイ。
そんなわけで、さきほど家族全員で軽井沢入り。
子ども達もアヤも、すぐにベッドで熟睡。



町内のバイパスの温度計は-4℃。
やはり寒い。
(サクライさん、床暖セット、ありがとうございました!)



夕方、保育園に最後のお迎え。

各クラスで本当にあたたかく見送っていただき、ありがとうございました。
メッセージもたくさん、ありがとうございます。
子ども達のお別れの様子を見て、目から水が出ないようにするので精一杯。
なんだかあっさりした挨拶しかできなくて、すみません。


別れは照れるな、最近。



マンションでずっとお世話になった大石さんとも絶妙なタイミングで最後にお会いでき、よかった。
ありがとうございました。
ああいう笑顔に白髪、憧れます。


さて、渋滞中の車で。

カンタ 「もうね、みんなと会えないんだよ。」
モユ 「そんなことないよ!」
カンタ「だって、軽井沢行っちゃったら、会えないじゃん。」
モユ 「みんなが遊びに来てくれたら会えるじゃん。
カンタ「みんなが遊びに来てくれなかったら会えないじゃん。」
モユ 「あのねー、そういうときには、自分から会いに行くんだよ。」

そうだね、会いたい時には会いに行けばいいんだね。


明日から新生活のスタートです。

冒険します。

2009年3月29日

山が見える

20090329.jpg

夕方、モユコタカンタと近所を散歩。
今まではあまり馴染みのなかった踏み切りの渡り方を教える。

もくもくな浅間山が見える。

山が見えるってのは、いいもんです。


アーカイブ