« 奥寺康彦さん。超一流ではないが、チームにとっては必要な選手。仕事は、理念をつくることと方向性を示すこと。 | メイン | 保育園の朝の玄関 »

2007年4月16日

2つの言葉

楽天創業時代のインタビューを受け、その後、オフィス見学。
もちろん出戻るわけではありません。


インタビューをうけながら自分で再確認できたのは、
彼からの2つの言葉に大きな影響を受けていること。


ひとつは、出会った1996年4月17日の言葉。
「銀行や商社のような大企業が日本をつくる、社会を変えていく時代は終わった。これからは、中小企業や個人が既成事実をつくることで、新しい社会をつくっていくんだ。」


もうひとつは、楽天から離れることを了承してくれた時、2002年10月の言葉。
「とにかく情熱の炎を燃やし続けること。炎を絶やさないこと。そしたらなんでもできる。」

昼飯は三木谷さんと。僕の希望で、社員食堂へ。これが初体験。

当然のことながら「次、何やるの?」からスタート。
「やっぱり学校つくります。」
「どんなん?」

いろいろなアドバイスをもらう。

どんな社会になって欲しいのか。
どんな人が活躍する社会なのか。
その学校でどんな人が育ってほしいのか。
どのような方法で行うのか。

改めて整理しておきます。

アーカイブ