« 大雪警報発令中 | メイン | 備忘録:大雪の一週間 »

2014年2月16日

町を歩いて見えてきたこと

たっぷり雪が降りました。降りすぎです。

困ったことになったので、天候も回復した今日、町をぐるっと歩いてみました。

南ヶ丘の国道18号バイパス→鳥井原交差点→中部小通り→岩井新聞店→国道18号を軽井沢駅方面へ→軽井沢駅→南ヶ丘別荘地 というルートなので、町の一部地域です。

でも、そこから見えてきたことなどをつらつらと。



(0)町内は、歩ける。

自宅周辺は腰までの積雪ですが、それを乗り越え、幹線道路まで出られれば、歩けます。
現状では、自信と覚悟、装備は必要です。




(1)幹線道路の除雪は進んでいるが、生活道路はもうしばらくかかりそう。

幹線道路も除雪されていても片側通行だし、除雪が甘いところもあるので、とにかく車での移動は控える。除雪関係車輌、緊急車輛、食材などをお店に運搬している車輛を優先させよう。除雪作業のみなさん、ありがとうございます。



(2)スーパー、コンビニ、ホームセンター、ガソリンスタンドは営業しているところが多い。

雪をかき分けて、鍵を開け、除雪をし、お客さんを受け入れられるようにしてくださったのでしょう。感謝です。入荷の再開の見通しは立っていないようですが、生鮮食品でなければ、なんとか食べるもの、生活用品などはまだあります。



(3)学校、幼稚園、保育園などは今週一週間は休園や休校にすべき。

通学路の安全が今週一週間は確保されない感じがする。送り迎えの車の往来も減らしたほうがいい。事故を招く。

保護者が不在で子どもが留守番状態になる家庭も出てくるかと思うが、そこは近所の助け合いでなんとかならないか...。

(ぴっぴは、①保育している場所の安全性が確認される ②保育している場所までの車の通行の安全性が確認されることを基本に保育の再開を考えています。)




(4)国道18号バイパスで立ち往生している車輛の救出、運転手さんはじめ乗車している人が休める場所を確保、提供すること。 

今日のお昼頃の様子では、ツルヤまで歩いて買い出しをされていて、なんとか食糧はあるようですが、これからが心配。



(5)がんばれる人は、周辺道路の除雪をする。

僕もがんばります。でも、スコップが壊れないか心配になってきた。



(6)困ってるだろうなぁという人には連絡をしてみること。

高齢者のみのご家庭、ご主人が帰宅できずに、赤ちゃんと共に過ごしているご家庭もあるようです。
連絡とってみましょう。自分が何かできなくても、近所に住む知り合いにお願いしてサポートすることもできます。




(7)なんとかして生活情報を集約できないか...。

これ課題。FM軽井沢とかどうなんでしょうか?



(8)夜はゆっくり寝て、明日に備えること、

おやすみなさい。

コメント (2)

junko:

町の様子を教えてくださって有り難うございます。
知人が南原で孤立状態のため心配しています。でも18号の除雪がされていること、ツルヤさんなど営業されていること少し安心材料になりました。
広い私有地の中にある別荘地ため、いわゆる生活道路も除雪はまだまだ入らない模様。住んでいる人も数名のみ。燃料や食料があるうちに孤立状態が早く解消されることを祈るばかりです。
今週はまた雪が降るとの予報。みなさまの安全を心よりお祈りしております。
面識もないのに、コメントを失礼致しました。ブログは時折拝見させていただいています。情報がとても嬉しかったです。有り難うございました。

はまちん:

無力すぎて何もできんけど、、、、、応援の気持ちとともに、見つめている。

アーカイブ

About

ひとつ前の投稿>>
大雪警報発令中

次の投稿>>
備忘録:大雪の一週間