« ぼく、さびしいんだよー | メイン | 保育士試験:1日目 »

2011年8月 5日

保育士試験:前日

去年の年末に宣言し、わざわざ年賀状までに書いたように保育士試験を明日受けます。

問題集やら参考書やらを揃え、iPhone にも過去問題集のアプリを入れて、案の定、大満足。
その後なかなか準備は進まず、とうとう試験前日になりました。

それでも、この2週間はそれなりにがんばったかな...。
酒量も減ったし:p


さて、試験科目は、以下の10科目。
1日目
社会福祉(60分)
児童福祉(60分)
発達心理学(30分)
精神保健(30分)
小児保健(60分)

2日目
小児栄養(60分)
保育原理(60分)
教育原理(30分)
養護原理(30分)
保育実習理論(60分)

マークシート式で6割正答すれば合格。
発達心理と精神保健はセット、教育原理と養護原理はセット。要するに2つ同時に受からないと合格になりません。

ばーっと参考書を見て、問題を解いてみて、早々に小児栄養と保育実習理論は諦めた、こりゃ無理だ。
小児保健、教育原理、養護原理。今回はこの3科目に的を絞ってみました。
ここなら過去の経験からくる知識がなんとか役立つ。
と言いつつ、予想問題を解いてみても、5割はとれるんだけども、最後の一押しが足りなくて、なかなか6割に達しません。
むずかしい...。

あとは問題との相性だなぁ。

どうか僕好みの出題でありますように。

アーカイブ

About

ひとつ前の投稿>>
ぼく、さびしいんだよー

次の投稿>>
保育士試験:1日目