就職活動4週目(2/20〜2/26)

2月20日
コンサルティング会社のスプリングジョブ選考の適性試験を受ける。世に 言うSPIというやつらしい。試験時間は1時間30分。問題数は17題。これがまた 難しい。前半9題は論理式の問題。後半8題は計算問題。ぜんぜんだめ。友達も 数人、後輩も数人受けにきていた。説明をしてくれた社員の男性2名は、非常 にかっこよかった。スーツもびしっと着こなしていたし。受験者は 全体で400名位だそうだ。そのうち30〜40名が面接試験を受けることができ、 最終的にスプリングジョブを受けることができるのは、10名。 きびしー。

SPI。これはちょっと練習しておいたほうがいいなあという感想。 ばりばりの理系の人は、楽勝だろうが、そうでない人にとっては けっこう練習が必要だと思う。

最近、就職希望先からのDMが増えてきた。がんばって書かねば。 そうそう、ついさっきインターネット・リクルーティング・メイリングリストの 1番目のメイルを出した。活動開始。興味ある人は、連絡下さい!

2月22日
昨日から風邪でダウン中。そんなわけで昨日の日記は休みました。おまけに 一昨日、モデムまで壊れてしまって、悲しいです。今は、昔使っていた5年前に買った 東芝ダイナブック(DOSしか動かない)で、2400のモデムでアクセスしています。

インターネット・リクルーティング・メイリングリストでも話題になってるのだけど、 Webやメイルでの資料請求って、有利なんだろうか? 僕自身は、そういうインター ネットを通じての資料請求ができる環境にいながら、まだそういう資料請求は しておらず、もっぱら葉書に頼っている。採用する企業側のとしては、どうなんだろ うか?もし企業の採用担当の方が、この日記を読んでいらっしゃるのなら、ぜひこの 疑問に答えてください。葉書とインターネットを通じての資料請求に印象の違いなどは あるかどうか。最近は、葉書での資料請求などを受け付けない企業もでてきているよ うだ。そういう意味でも、コンピュータというかインターネットとは、「必要不可欠」 になりつつあるんでしょうか。

27日に、修士論文について指導教授とのミーティングがある。その準備もしなきゃ。 風邪なんかひいてられません。

明日は、たまっている資料請求の葉書を記入する予定です。そのうち1社は、 3回目、もう1社は2回目、残りの1社ははじめての資料請求。 回数を追うごとに企業からくる企業説明のパンフレットみたいのが充実してくる のを感じる。

2月23日
今日の午前中に新しいモデムを買ってきたのだけど、どうも調子が悪い。 こうして書いててもいつきれるか、きれるかとびくびくしている。

そんなわけで、今日はモデムを認識させるのと、おまけでついてきた将棋ゲームに はまってしまって、あまり活動らしい活動はしてない。DMへの返事も書かなかった。 明日こそ書こっと。明日はきっと学校にいくから、実験的に企業へメイルでアクセス してみようと思う。結果はまたレポートします。

そうそう、2月20日に受けたスプリングジョブの適性試験、落ちました。やっぱりな ーという感じです。SPI、もし受ける可能性のある人は、絶対に問題集みたいの買っ て練習したほうがいいですよ。あんなの慣れれば簡単そうだし。

今日の日経産業新聞29面には、「求人にインターネット」「安く深く学生にアクセ ス」「企業側"意欲"をアピール」という見出しの記事があった。興味のある人は 御覧下さい。

2月24日
おもしろい漫画を友達に教えてもらいました。「この女(ひと)に賭けろ」 です。女子総合職を希望する人、金融関係を志望している人には超おすすめ。 僕は、はまってしまいました。今日第8巻が発売されるとか言ってました。モー ニングに連載されていた/されているそうです。新しい漫画のようで、ベンチャー ビジネスのことや、不動産会社の不良債権のこととかも載ってます。

来週は、スプリングジョブ第3段の結果が判明します。第1、2段と、見事に ふられたので、今度こそはと思ってるんだけど、どうなることやら。 そこは、まず、履歴書を送って、そこで選考があるみたいだ。 で、その選考結果が来週判明して、面接。さて、どうなることやら。

2月25日
やっぱり日曜日は、ゆっくり休まなくっちゃ! ということで、今日は完全に 就職活動もお休み、研究もお休み、ゆーっくりと過ごしました。 七里が浜(神奈川県鎌倉)の海に行き、気分転換。好きなCDをゆっくり聞いて、 大好きな和菓子やさんの、季節限定の桜餅といちご大福を食べ、 京都の一保堂のほうじ茶をゆっくりと飲みました。あー、至福のひとときです。

どんなに忙しい時にでも、ゆとりだけは忘れたくないものです。

2月26日
昨日たっぷり休養しただけに、今日はちょっとがんばった。就職資料室に行き、 希望する企業のパンフレットを過去のものも含めてコピーし、目を通した。 これも企業研究の一環かな?でも、けっこうな量になり、コピー代もばかにならない。

学部卒で就職した僕の親友は、就職についてよくこう言っていた。 「就職は縁なんだよ。行きたいと思っててもだめなんだ。行きたいという気持ちと 企業のほしい、とうい気持ちを結び付ける縁が大切なんだよ。」 学部の時、その言葉を聞いた僕は、「縁じゃないよ。行きたいという強い希望を 持てば、それは通じるんだ。」そう言い返していた。でも、今、自分が就職活動を していると、「縁」というものを強く感じざるをえない。 僕が希望する企業に勤務している知人を持つ人が、僕の回りにぞくぞく現れてきた。 「なんでこんなやつが、こんな人しってるんだろう。」っていうのもある。 世界は狭い、と言ってしまえばそれまでだけど、なんとなーく、親友の 「就職は縁なんだよ。」という言葉が身にしみてきた。


先週
次週
最新の日記
就職戦線異常ありまくりのページに戻る
ホームページへ戻る