8月9日、高橋勇先生が家族旅行の途中で軽井沢に立ち寄ってくれた。
今回の家族旅行は、苫小牧からキャンピングカーで、奥様、高2のお嬢さん、中3の息子さん、2匹の大型犬と一緒に全国の大学のオープンキャンパスを巡る3000kmの旅とのこと。
すごい...。
高橋先生には、中2、中3と2年間担任としてお世話になりました。
先生にとっては、僕らが初担任、初卒業生。
「ガンバ」というのが学級通信のタイトルで、当時まだ珍しかった「ワープロ」を駆使して発行してくれていました。
さて、これを機会に担任の先生の名前、メモしておきます。
小学校1、2年生 武田要先生
小学校3、4年生 杉村福一先生
小学校5年生 松尾実先生
小学校6年生 坂上和夫先生
中学校1年生 佐藤雅満先生
中学校2、3年生 高橋勇先生
高校1年生 牛島義博先生
高校1年生寮 深水正幸先生
高校2年生 加藤雄一先生
高校2年生寮 清水昌明先生
高校3年生 細谷宏昭先生
高校3年生寮 海老原謙吉先生
ちなみに大学、大学院では
1年生アドグル 赤木昭夫先生
3年生前期研究会 金安岩男先生
3年生後期研究会 伊藤滋先生
4年生前期研究会 駒井正晶先生
4年生後期研究会 伊藤滋先生
大学院研究会 金子郁容先生
見事に男の先生ばっかり。
でも、幼稚園は女の先生です。野並先生。