モユが小さめのノートと向き合っている。
表紙には「はいくノート」と書いてある。
どうやら学級文庫の「2年2組はいく先生 松井ばしょうくん 」を読んだ影響らしい。
ノートを見せてもらうとカワイイ俳句が並んでいる。
・春風に きもちよさそな くもがとぶ
・今日はママ おなべかた手に ちらしずし
・ぴょんぴょんと かえるがはねる たんぼみち
・春のにわ むらさきつつじ ふくよかな
・ブランコを こいでいてたら とりのこえ
・しずかなよ こなし花びら おちてゆく (こなし=小梨、酢実)
・ゲロゲロと いとさわがしい 春のにわ
僕が声を出して読んでいると、それを聞いていたコタロウ
「えー、モユ、ダジャレつくってんの?」
そして重ねるようにカンタ
「モユ、ダジャレつくってるんだー。」
んー、五七五のリズムがダジャレのように聞こえたらしい...。
モユもがっくり。
コメント (1)
もゆちゃん、俳句うまいな~
投稿者: usami | 2010年5月25日 14:17
日時: 2010年5月25日 14:17