« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月 3日

もし...

「もし、こうしていたら...」ということは、よく考えます。
その中でもよく考えるのは2つ。

もし、楽天に今もいたら...。
もし、もう1年、校長をやっていたら...。

僕の人生はけっこうこの2つで変わっていたはず。

もちろん、楽天と校長、その2つに対して下した決断に、後悔は微塵もないけれど、
それでもなお、そう考えるのは事実です。

2010年7月 8日

行動と気持ち

気持ちは行動を引っ張る。
そして、行動に気持ちは引きずられる。

2010年7月19日

皮むいて洗う

子ども達と一緒に風呂。

「モユー、カイノスケの身体を洗ってあげて」
「はーい、いいよー。」
と、喜んで引き受けてくれる。

そのうち、
「はい、あとは、自分で皮むいて洗って!」
と、モユの声。

男兄弟を下に三人従えると、長女もたくましくなるもんです...。


2010年7月18日

軽井沢で御神輿

P1050867.jpg

中軽井沢の祇園祭で御神輿を担いできました。
最後は川の中へ...。

フンドシ姿は僕ではありません。

町の中をバスで移動したりするので、実際にはそんなに距離は担がないけど、カンカン照りのいい天気で、おいしい酒を飲み、気持ちよく汗をかき、声を張り上げました。

でも、やっぱり少なくともあと倍の距離は担ぎたいなぁ...。


2010年7月10日

発地でホタル

P1050832.jpg

軽井沢の発地にホタルを見に行く。
先週、モユとの約束を守れなく、この1週間、散々いろいろ言われたので、
日中、かんかんに晴れ、そして夕立もなく、絶好のホタル日和。

ゲンジホタルとヘイケホタルの両方を楽しむことができました。
(写真は、ヘイケホタル)

やっぱり不思議な生き物。
子ども達も言葉を失いじっくり見入ってました。

アーカイブ